夏の間、大活躍してくれた網戸。網戸って換気をすればするほど汚れるのだとか。。。。(^^;)ホコリが網戸の目に詰まって、雑巾で拭いただけではなかなか落ちませんよね。
キッチン付近の窓の網戸は、油汚れも混ざってなお最強です。
面倒な網戸掃除を楽に簡単に落とせる方法はないか?と考えたところこの方法が一番楽ちんだったのでお伝えしたいと思います。
大掃除 網戸の掃除方法
1階の外側の網戸は重曹かセスキ炭酸ソーダを溶かした水を使います。
※溶けにくい場合は、ぬるま湯を使ってください。
この重曹水を網戸にまんべんなくスプレーしてしばらく放置。ドス黒い水が出てくるので、汚れがひどいようならさらにスプレーします。
ちなみに面倒なので網戸は取り外さなくても大丈夫です(笑)
網戸の角付近は特に頑固な汚れが付いている場合が多いので、念入りに重曹水をスプレーしてくださいね。
その後、窓掃除の記事でもご紹介したスクイジー(水きり)とスポンジが一体化したこちらのワイパーのスポンジ側を使い、優しく網戸を洗います。
※網戸は力を入れ過ぎると伸びてしまうので注意してくださいね。
EFフレックスワイパー36(伸縮)CL-747-120-0『窓掃除用』エフェクトシリーズ〜テラモト〜 |
スポンジ部分が汚れるので、バケツに水を用意しスポンジ部分を洗いながら網戸を洗います。汚れが落ちたら、網戸にホースで水をかけてキレイに汚れを流します。
後はワイパーのスポンジ部分の水気を絞りながら、網戸の水分をザッと取って完了!家の中からは、雑巾で網戸の水気を取る程度に拭きます。
大掃除 網戸は新聞紙でキレイに
「時間を効率よく使って、他の場所も掃除したい!」と思う時もありますよね。
そんな時は、新聞紙に活躍してもらいましょう。この方法なら2階の網戸にもOKです!
新聞紙を外側から網戸全体に付けて、重曹水を外と中から吹きつけます。新聞紙が落ちないくらい十分に吹きつけて下さいね。2階の網戸に外側からやるのはコワイ。と言う場合は内側から出も大丈夫です。
そのまましばらく放置。。。。。その間に他の場所の掃除をしてしまいます♪
新聞紙を外せば汚れも落ちています。あとは軽く雑巾で水拭きすれば完了デス!
大掃除 網戸にはメラミンスポンジ!?
水を含ませたメラミンスポンジで網戸をこすります。バケツなどに水を用意し、メラミンスポンジが汚れたら洗ってきれいなものを使うようにします。※この時も力を入れて網戸をこすると伸びてしまうので注意してくださいね。
ですが。。。。。メラミンスポンジがポロポロ削れて落ちます(^^;)この後始末が面倒で私はやらないのですが(どんだけ面倒くさがりなの~ 笑)
汚れがひどい場合、キッチン付近の網戸で油汚れが付いている場合は 上記の重曹水をやった後にメラミンスポンジでこすってみて下さいね。
重曹やセスキ炭酸ソーダはアルカリ性なので、酸性の油汚れを中和して汚れが落ちやすくなります。
あとがき
掃除は外から、網戸→窓→さん→サッシの順番でやると効率的。面倒な(また言ってる)窓・網戸掃除を一気に片付けて気持ちを楽にしましょう~(^^)v
関連記事
>>大掃除 窓拭きは新聞紙を使う!?のは嫌!お掃除方法と簡単グッズ
>>大掃除 窓のさん掃除の仕方とサッシのカビ退治!掃除道具を上手に使おう
コメント