おしゃれでカラフルなホーロー鍋(琺瑯鍋)は、
お料理していても楽しくなりますよね^^
でも、うっかりして焦げ付いてしまった!
なんてこと、ありませんか?
私は。。。。。結構 やります(^^;)
今日は、ホーロー鍋の焦げをきれいに取る方法をお伝えします!
ホーロー鍋の焦げを落とす方法
鉄にガラスを焼き付けたホーロー鍋は、衝撃に弱いので
「焦げ付いた!」と、研磨剤が入ったクレンザーなどで
慌ててゴシゴシ洗いをするのはダメ!
焦げが隠れるくらいまでお湯を入れ、
重曹を少量入れて数分おきます。
汚れがゆるんでくるので、後は普通にスポンジで洗えばOK♪
鍋の焦げ付きがひどいときは、重曹を入れたお湯に
食用油を2~3滴加えて煮立て、冷めたらスポンジで洗います。
因みに、メラミンスポンジは ホーロー鍋の光沢を
奪ってしうので、おススメしません。
ホーロー鍋の着色汚れを落とすには?
ホーロー鍋を使いこんでいくうちに、洗っても取れない
内側の着色汚れが付いてしまうことがあります。
カレーなどの色素が入り込んだのか
茶色い汚れや黒ずんだ汚れが気になりますよね。
ホーロー鍋の着色汚れを落とすにはコレ!
粉末の酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を使います。
ムソー シャボン玉 酸素系漂白剤 750g |
着色汚れが気になるホーロー鍋に半分以下の水と
粉末の酸素系漂白剤を小さじ1杯~程度入れて煮立てます。
(※沸騰するとかなり泡立つので、吹きこぼれに注意してください)
火を止め少しの間、そのまま置きます。
洗い流すと茶色かった色素汚れがきれいに取れているはず^^
ぜひ、お試しください♪
布きんなどを消毒する塩素系漂白剤はサビの原因になるのでやめてくださいね。
粉末の酸素系漂白剤は、洗濯槽のワカメとり(黒カビ)にも
効果を発揮!用途もいろいろあるので、ひとつあると便利ですよ!
関連記事
>>アルミ鍋の黒ずみ汚れの落とし方は?変色の原因と防ぐ方法!
>>ステンレス鍋の焦げの落とし方&焦げた外側をきれいにする方法は?
コメント