ワイシャツのアイロンがけしていて、ふと気づくとアイロンをかけたところが黄色く変色している!?ような。。。襟なんて明らかに黄ばんで見える( ̄□ ̄;)
これってアイロン焼け?それとも焦げたの?いつも通りにやったのに、何が原因なの?
って言うか、このワイシャツ元に戻るの??
今日はアイロンをかけたらワイシャツが黄ばんじゃった!時の対処法をお伝えしたいと思います。
Yシャツのアイロン焼け!?原因は
ワイシャツの襟や部分的に黄色く変色してしまう原因は次のようなことが考えられます。
ひとつずつ対処法をご紹介します。
まず、一番に考えられる原因は「皮脂汚れ」です。
まずは台所用の液体洗剤を黄ばんでいる部分に直接付け、40~50℃のお湯を使い 軽く揉み洗いor歯ブラシで軽くこすり洗いをします。台所用の液体洗剤は油汚れに適しているので、皮脂汚れも落ちやすいんですね。
※色柄物は原液を直接つけると薄くなってしまう場合もあるので、様子を見ながら慎重につけてください。
余談ですが、子供のキタナイ泥汚れの靴下なんかも台所用の液体洗剤を使って手洗いするとかなりキレイになりますよ(*^_^*)
その後、酸素系漂白剤の粉末を使って浸け置き洗いをします。
|
|
※液体の酸素系漂白剤よりも洗浄力が強いので粉末がおすすめです。
- お湯(70℃くらい)に酸素系漂白剤をよく溶かしワイシャツを1時間ほど浸ける。
- その後、普通に洗濯機で洗う
この時、塩素系漂白剤を使うのは絶対にNG!「白いワイシャツだし塩素系のが落ちるんじゃない?」なんてウカツに使うと更に黄ばみが強くなってしまう場合があります。
関連記事
>>Yシャツの黄ばみ キッチンハイターを使ったら大変なことになった!時の対処法
洗濯表示をよく確認してくださいね。「エンソサラシ」に×が付いている場合は、白いワイシャツでも塩素系漂白剤は使えません。
普段から「皮脂汚れ」を防止するには、水ではなくお湯(20~40℃程度)を使って洗濯をするようにすると洗剤が溶けやすく皮脂汚れも落ちやすくなりますし、洗剤の濯ぎ残しも防げます。
※我が家のドラム式洗濯機もそうですが、洗濯機によっては「40℃以上のお湯を使うと故障の原因になります。」と表示があるものもあります。そのあたりも しっかりと確認して日頃のお洗濯の温度を決めて下さい。
頑固な襟の皮脂汚れを浸け置きする時は、どんな洗剤でも50~70℃前後のお湯を使うことがポイント!ですが、あまり高い温度での浸け置きを繰り返すと生地を傷める原因にもなるので、日頃のお洗濯で皮脂汚れを残さないようにしておくと楽です。
普段からお風呂の温かい残り湯を使って洗濯すると良いのですが、入浴剤など特に色の濃いものを使っていると色移りする場合があるので注意してくださいね(経験済み 泣)
すすぎは、水道水を使います。
そのままアイロンを使っていると、その汚れがワイシャツについてしまって黄色く見えている可能性もあるのでこちらの記事を参考にアイロンの汚れを取ってみて下さいね。
(力を入れてゴシゴシやるのは厳禁。焦げた生地は弱くなっているので やさしくこすって下さい)
(酸素系漂白剤がなければお酢でもOK)
いかがでしょうか??落ちましたか?
上記のような事をしなくても、洗濯を繰り返すうちにだんだん薄く目立たなくなってくるシャツもありますが、落ちない時は。。。やはり買い替え時かもしれません><
コメント