Yシャツの襟や袖の黄ばみが気になって、キッチンハイターに浸けたら さらに黄色くなった!さらに所々まだらに黄色くなってる!?どうすればいいの?(/_<) ナケルネェ
こんな時の対処法をお伝えしたいと思います。
Yシャツの黄ばみに塩素系はダメ!?
ワイシャツの襟や袖部分には、ピシッとした状態を保つため芯地が入っているものがほとんどです。
この芯地にはメラミン系の樹脂加工をしているものが多く、生地自体にも使われている場合があります。そのワイシャツに塩素系の漂白剤を使うと反応が起こりクロラミン化合物(黄ばみ)が作られてしまいます。特に「しっかり落とそう」と原液や濃度の濃いものに浸けてしまうと反応が強く出るようです。
白いワイシャツだから。。。と思わず、洗濯表示を確認してください。
「エンソサラシ」に×が付いていませんか?
これは、塩素系漂白剤は使えないという意味です。
とは言え、やってしまったものは仕方がありませんよね。(経験済み 泣)
塩素系漂白剤による一部樹脂加工品の黄変の回復をしてくれるのが、下記のハイドロハイターと言う還元系漂白剤です。
|
ワイシャツの黄ばみには酸素系漂白剤を使うのがおすすめです。
こちらの記事で塩素系漂白剤の効果的な使い方&普段のお洗濯で皮脂汚れを落とす方法もご紹介していますので、合わせてどうぞ。
>>Yシャツがアイロン焼け?焦げ?黄色く変色してしまった時の対処法
また洗濯でワイシャツに「色移り」した時もハイドロハイターで戻せるので、1本あると便利です。(戻らないこともあるかもしれませんが。。。。)
Tシャツの黄ばみにキッチンハイターを使って同じようになってしまった場合でも効果があるので、やってみて下さいね。
Yシャツを保存していたら黄ばみが出た
黄ばみは、アイロンがけをした時に出る場合などもあり高温になると発生しやすくなります。
収納時は、風通しを良くし高温多湿にならないようにすることも大切です。
Tシャツの保存で黄ばみが出た場合
こちらもキッチンハイターなど塩素系の漂白剤を使うのはやめておきましょう。
久しぶりにクローゼットから出したら黄ばみが!!と言う場合、酸素系漂白剤に浸け置きするのがおすすめですが、なければ洗面器にぬるま湯とお酢を小さじ1杯入れたものに30分~1時間 浸け置きしてみて下さい。効果が見られなければ、もう少しお酢を足してさらに30分程度 浸け置きします。
その後しっかりすすいで、普通に洗濯するとかなりキレイになっていると思います。
時間が経ちすぎて、繊維が変質してしまっていると落ちないこともあります。
コメント