夜、寝ている時にプゥ~~~ンなんて蚊の飛んでいる音が聞こえると、赤ちゃん大丈夫かな?刺されてないかな?と心配になってしまいますよね。
でも薬剤が気になるし。。。赤ちゃんの虫除けってどんなのを使えばいいの?
今日は吊るすタイプ、貼り付けるタイプ、網戸に吹きかけるタイプの虫除けについてお伝えしたいと思います。
赤ちゃんの虫よけ 吊り下げの効果は?
毎年、おもしろいCMで話題の虫コナーズ。虫コナーズに限らず、虫よけに使われている薬剤はピレスロイド系と言われる薬剤が使われていることがほとんどです。
ピレスロイド系とは、昆虫などには有毒だけど人間には低毒性というもの。
こちらの記事でも詳しく紹介しているので読んでみて下さいね。
>>ワンプッシュの虫除け 赤ちゃんへの影響は?どんな使い方をすれば良い?
吊るすタイプの虫除けなどは「効果があった!」「なかった!」など、口コミでは様々な感想がありましたが。。。まずは、血を吸う蚊とはどんなものがいるのか見てみたいと思います。
日本では約100種類の蚊がいると言われており、全体の4分の3は吸血性の蚊だと言われています。
その中でも血を吸う蚊として代表的なのが
さて、肝心の吊るすタイプ、網戸に貼り付けるタイプ、吹きかけるタイプの表示を見てみると。。。。
【適用害虫】ユスリカ・チョウバエ
となっています。
ユスリカは緑色の蚊で壁や天井に止まっているのを我が家でも良く見かけます。
ちなみに、このユスリカは 吸血しません (^^;)
赤ちゃんが蚊に刺されないための虫除けとしては、効果があるのかどうかはイマイチ分からないと言うのが正直なところ。では、まったく効果がないのか?と言えばそうでもありません。
使われているのは、ピレスロイド系の薬剤。当然、普通の血を吸う蚊にも効果はあります。
ある専門家が締め切った空間で数種類の商品を実験したところ、アカイエカなど人に害がある「衛生害虫」にも効果があったと言っています。とは言え、使われる場所が【屋外】と言うことから、風の強さなど使用環境が大きく関係するため消費者庁からは「(虫除けとしての)根拠が不十分」と指摘され、各社表示を改めたのが現状です。
赤ちゃんに虫除けの害はないの?
ピレスロイド系の薬剤は、人には低毒性と言われていることから、あまり神経質にならなくても良いかな?と思いますが、あくまでも無害ではなく、低毒性と言うことを考慮し、赤ちゃんが触ったり舐めたりしてしまう可能性がある網戸には、薬剤を直接吹きかけるタイプの使用はやめておきましょう。
また吊るす虫除けも、喘息やアレルギーを持っている子は使用を控えた方が良いと言われ、我が家では生後6か月の息子にアレルギーの疑いがあったため使用しませんでした。
このあたりの判断は難しいと思うので、機会があれば小児科の先生に相談してみることをおすすめします。
コメント