母の日って妻にも何かプレゼントを贈った方が良いの?贈るならどんなプレゼントが良い?などなど、ママ友や口コミからリサーチしてきましたよ!
参考にしてみてくださいね!
母の日は妻にも・・・?
女性の側からすると、賛否両論いろいろな意見はありますが「母の日」に夫からプレゼントをもらうと言うのには、少々複雑な気持ちになってしまう女性もいるようです。
その複雑な心境を少しご紹介しますね(^^;)
旦那さんには、母になっても女性としてみてもらいたいと言う願望が心のどこかにあるのかもしれません。だから「母の日にプレゼント~?何で~?」とちょっと複雑な心境にしてしまうのかもしれませんね。
個人的には、私も旦那からカーネーションとか贈られようものなら「あなたを産んだ覚えはないし(・。・) キョトン…」と思ってしまうタイプです(笑)
では次に、「母の日にもらえたら嬉しい」という意見もご紹介しますね。
子供と一緒にと言うスタンスで、日頃の子育てに感謝をすると言う意味なら「うれしい」と感じる奥様が多いようですね。
ちなみに「妻の日 12月3日」と言うものも存在します。
1(愛する)2(妻に)3(サンクス)と言う意味だそうです。こちらもぜひ覚えておいてくださいね(笑)
母の日のプレゼント ランキング 妻に贈るなら?
さて母の日に妻にプレゼントを贈るなら、やはり自分の母や義母に贈るものとは別物と考えた方が良さそうです。
そこで、周りのママ友とワイワイ話しながらどんなものが嬉しいか調査してみました。
行きたい場所は
などがあがっていました。
「暖かい所で美味しいお魚を食べて、温泉に入る。最高だよね~」と盛り上がりました!(笑)
高価なものはいらないけど、気負わず普段使いできるようなものなら◎!テンション上がります。
近所のおいしいケーキ屋さんをリサーチしてみてはいかがでしょうか。
あとがき
母の日にプレゼントをもらう妻たちの複雑な心境と、もらうなら。。。。をお伝えしましたが、いかがでしたか。「勝手な事言って。。。」なんて怒らないで下さいね(;^_^A アセアセ
関連記事
>>母の日のプレゼントは癒しを贈ろう!おすすめ3選
コメント