PR

七夕飾りの作り方と意味は?短冊の色と意味 願い事は色別にする!?

スポンサーリンク

tanabata.tukurikata.imi

七夕と言えば、お願い事を書いてつるす短冊と飾り。今日は、それぞれ7つの飾りが持つ意味と作り方、また大切なお願い事を書く短冊の色と意味をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

七夕飾りの意味 紙衣(着物)

[note]棚機津女(たなばたつめ)が織って、神に捧げたという衣。七夕竹の一番上に飾ると言われています。また女の子の裁縫の腕が上がるようにとの願いが込められています。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 紙衣(着物)

七夕飾りの意味 あみ

[note]七夕飾りのあみは投網を意味しており、豊漁・豊作祈願。また幸運を引き寄せると言う意味もあるようです。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 あみ

スポンサーリンク

七夕飾りの意味 吹き流し

[note]織姫の織り糸を象徴し、機織りが上達しますようにと言う願いが込められています。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 吹き流し

七夕飾りの意味 鶴

[note]家族の延命長寿を願い、家の長老の歳の数だけ折ります。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 鶴

七夕飾りの意味 屑籠(くずかご)

[note]整理、整頓、物を粗末にしないように。清潔と倹約を意味しています。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 屑籠(くずかご)

七夕飾りの意味 巾着(きんちゃく)

[note] 昔のお財布。節約、貯蓄の心を養う意味と、商売繁盛の願いが込められています。しっかりとひもで口を結び、無駄遣いを戒めています。[/note] 七夕飾り 折り紙 折り方 巾着(きんちゃく)

七夕飾り 短冊 色と意味

[note]手習いが上手になりますようにとの願いを込めた飾り[/note] 七夕飾りの短冊の色は、中国の陰陽五行説を指し、それぞれの色には、方角や季節、人の徳(五徳)「仁・礼・信・義・智」を表しているとも言われています。

・緑(青)=礼 徳を積む・人間力を高める
・赤=仁 父母や祖先への感謝の気持ち
・黄=義 知人・友人を大切にする
・白=智 義務や決まりを守る・学業の向上
・黒(紫)=信 仕事での信頼・信用

願い事は、それぞれの色の持つ意味を意識して書いてみると良いかもしれませんね^^

関連記事
>>七夕飾り 折り紙の作り方!くす玉 星 金魚 簡単な作り方
>>七夕飾りを手作りしよう 折り紙で簡単!園児もOK 織姫 彦星の作り方

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました